☆ちびモンスター育児録☆

このブログでは、初めての妊娠から出産までの日々。無痛分娩等について書いていきます♪

入院までの数日

長女は2歳8か月。

私がコロナで仕事を辞めてからは毎日ずーっと一緒です。

むしろ、仕事も親子通勤出来る会社だったので生まれた時からずーっと一緒。

離れたことなんてありません。

 

それが突然1週間近く離れるなんて、娘も心配だけど、自分も心配笑 

 

毎日ずっと一緒にいるから、感情的に怒ってしまうこともあるし、自分に余裕がないと顔も見たくないと思ってしまう瞬間もある。

怒りすぎた日はいつも寝顔をみて罪悪感に押しつぶされそうになります。

それでもとってもかわいくてかわいくて仕方がない娘。

 

入院までの数日は娘と過ごす時間を大切にしようと決めました。

 

コロナで夫が休業になり、臨月を家族みんなで過ごせたのは、このコロナ禍で唯一良かったこと(๑・̑◡・̑๑)❤️

 

でも、2歳の娘にとっては

・突然大好きな仕事(娘は私の仕事中全力で遊ぶという仕事笑)がなくなったこと

・習い事(これもコロナが怖いのと出産のためやめました)がなくなったこと

・お散歩大好きなのに突然お外に行けなくなったこと

・突然毎日夫が家にいるようになったこと(これは間違いなくプラスの変化❤️笑)

 

などの生活環境の変化は大きいのか、最近モンスターっぷりがすごい🙄

 

イヤイヤ期というイヤイヤをあまり感じずにここまで来たからか、なかなかしんどいこともありました。

 

この頃は自粛生活の子どものストレス反応として見られるという反応がほぼほぼ見られていました。

【いつもより親にくっつく、構って欲しがる、泣きやすい、感情の起伏が激しい、ずっと喋り続ける(これは元々かな?笑)などなど】

おまけにスラスラでなんにも心配していなかった言葉が突然どもり始めた。。

 

ここに第二子が生まれたら娘はどうなるんだろう?

今までは自分だけに注がれていた愛情が突然現れた赤ちゃんにも向けられる。

まだ2歳の娘にとっては相当なストレスになるはず。

もう不安しかありません。

 

せめて入院までの数日は穏やかに、娘と思いっきり遊ぼうと決心をしても、ご飯中に遊ばれたり、お片付けが出来ないと叱ってしまう(T ^ T)

 

家で仕事をする夫に遊んで欲しくて、構って欲しくて夫を引っ張る娘を、ちゃんと言葉で伝えなさいと叱ってしまう。

夫が「今はお仕事してるからね」などと娘にちゃんと伝えるのを待てばいいのに、先回りして叱ってしまう。

 

冷静になれば『まだ2歳』と分かるのに、産前のホルモンのせいか私も不安定な部分があり、叱らなくてもいい場面でたくさん叱ってしまったように思います。

 

叱っては罪悪感。

感情的に怒ってしまっては罪悪感。

遊ぼう!と決めても、身体が重くて思うように遊んであげられないもどかしさ。

体を動かすのが大好きな娘にトランポリンに誘われても、断らないといけないのが本当に辛かった。

 

入院前の数日が、本当に、本当に気持ち的にしんどかったです。