☆ちびモンスター育児録☆

このブログでは、初めての妊娠から出産までの日々。無痛分娩等について書いていきます♪

3歳になりました♡②

 

壁面飾りが出来たところで、服まで作りたくなった私、、、

 

昔からちょっとしたものを作るのが好きだったのでフェルトや刺繍糸などなど使えそうなものは沢山あります。

 

そこで思いつきました。

誕生日パーティー一日のためだったらフェルトで簡易的なものでも良いのではないか、、、?

 

一子はトイストーリーシリーズ全般が好きで、この時はトイストーリー2にハマっていました☺️

ならばジェシーにしよう!

ん?ジェシーの服の模様はちと難しい。

んー。。。

服はウッディーで帽子ジェシーのハイブリッドにしよう!!

一子のお洋服が決まりました♡

 

そこからは家にあるフェルトや糸の在庫を見て、足りない色のフェルトを百均へ仕入れに行きました🎶

 

大量のフェルトを買い込み、お家へ帰り、作成開始です。

 

まず、ウッディーのベスト🦺

型紙などがあると逆にうまくできない私_:(´ཀ`」 ∠):

頭に思い描いたままにチョキチョキペタペタ縫い縫い、、、🧵✨

 

まずは一子のベストが出来ました✨

f:id:sumausagi:20200928181355j:image

 

思いつきで作った割には良い出来😎✨

ちなみに背中にはこっそりこんな仕掛けも作りました♡

ちゃんと引っ張ると動くんですよ😚

f:id:sumausagi:20200928181431j:image

しかし、着用した一子には見えないからあまり喜んでもらえず(・_・;笑

完全に自己満の世界( ̄∇ ̄)

 

ベストを作ったら首のスカーフも作りたくなり、端切れでぱぱっと製作✂️✨

f:id:sumausagi:20200928182302j:image

 

なかなかそれっぽくなってきました(*´꒳`*)

ボトムはデニムを履けば良いかな?

一子の衣装製作は一旦ここで終わり、夫の衣装製作へ移ります。

 

夫の衣装は、トイストーリーにすると決めた時から決まっていました♡

 

バズライトイヤー✨

 

どうやって作ろうか、、。

バズはなかなか難しいものがあります。

だって元々服じゃなくてカチンコチンの宇宙服ですから🌏

でも今からそんなの作っていられないし、そもそも宇宙服なんぞ作れない笑

 

と、いうことで白Tシャツへバズっぽくフェルトを貼り付けることにしました( ´ ▽ ` )

 

こちらはまた次回書いていきます(๑・̑◡・̑๑)🎶

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日記事の途中ですが、、、

突然ですが私、円形脱毛症を過去3回発症しております。

1回目は社会人になって半年位の時、2回目は一子出産後3ヶ月目、3回目は産後仕事を始めた3ヶ月後。

 

1回目はそれはそれはショックで。

もう私の人生は終わったとまで思いました。

しかし、回数を重ねるうちに

「うぇーい。またハゲたー」

くらいにしか思わなくなりました( ̄∇ ̄)笑

 

1回目になったとき、医師から

「左の側頭部に出来た人は繰り返す人が多いよ」

と言われたことも、どっしり構えられるようになった理由かもしれません。

 

本当に

「あーまたか。数ヶ月前ストレスあったんだろうなー。お疲れ自分。」

としか思いません笑

 

円形脱毛症の原因は諸説あり、はっきりとした原因は分かっていません。

自己免疫疾患だったり、ストレスだったり、いろんなことが言われています。

 

私はストレスかな?と思います。

なぜなら大きくストレスがかかったり、生活環境が変わった3ヶ月後くらいによくハゲるから🤣

 

一子の時産後ハゲたので、今回は頑張ってるぞ私の髪の毛✨と思っていたのですが。

最近髪を結ったところ、、、

何度結っても、何度髪を梳かしてもピヨっと出てくる短い毛束を発見しました👀

見覚えのあるかわいい短い毛束たち。

 

これ、数ヶ月前はげてたなここ( ̄ー ̄ )笑

見つけてしまったハゲの痕跡。

 

毛の長さ的に妊娠後期かな?という感じです。

 

そうです。

緊急事態宣言やら外出自粛やら、、日々目まぐるしく情報が錯綜していた時です。

 

確かにあの頃は【家族みんなが無事でいる】という1番の願いが脅かされていた時。

ストレスすごかった。

こんなにもどうにもならないことがこの世にあるのかと思うくらい毎日のニュースが苦しかった。

うんうん。辛かった。

 

と振り返ってみてふと思ったけど。

確かに辛かったけども、なんだか記憶がふわふわ。

 

現実味がないというか。

渦中にいた頃は危機感とか恐怖とかすごかったから世の中云々よりとにかく家族の安全!無事に出産!と必死だったからかな。

 

今思えば学校が休みになったり、経済活動がとまったり、すごいことが起きていたんだなと思いました。

教科書に載るんだろうねって会話を夫と何回したことか笑

 

コロナのせいで、コロナが無かったら、、何度思ったことか。

2人目を授かった時、一子に命の誕生を間近で経験させてあげられる!と嬉しかったのに。

 

エコーは毎回一緒に見て、立ち会いして、、✨と希望は膨らむばかりだったのに。

 

実際は

【ある日突然母がいなくなって、数日後見知らぬ赤子とともに帰ってくる】

 

という謎体験に終わった気がします笑

出産した頃は

【コロナのせいで】

と何度も夜中に一人で泣きました。

でも今こうやって書いてみると笑い話?になっている気がします笑

 

真夜中につらつらと思いつくままに書きましたが、、、

つまり何が言いたいかと言うと、

 

捉え方次第で辛かったことも笑い話になる!

こともある!

 

ということ✨

いろんなことをこんな風に捉えられたらハゲない人生送れるかしら♡

 

f:id:sumausagi:20200917061512j:image

こんな平和な日常がこの先も続きますように✨

 

この次の記事ではお誕生日記事に戻ります🎂

 

 

3歳になりました♡

一子、3歳になりました♡

 

お誕生日の様子を書いていきます。

 

 

当初の予定ではお誕生日当日、アナのドレスを着せて、風船の飾りをしてかわいく仕上げるつもりでした。

 

しかし一子は今、トイストーリーにどハマりしている為、数日前に部屋の飾りはトイストーリーにしよう!!と決意。

 

よって準備していたドレスと風船は前撮りとして撮りました笑

 

f:id:sumausagi:20200908212207j:image
f:id:sumausagi:20200908212204j:image

 

生まれてからイベントのたびにスタジオアリスで撮影をしてきましたが、、

コロナの為に断念(T ^ T)

二太郎も生まれて、4人で初めてのスタジオになる予定だったのに、、、。

 

さぁ、前撮りが終わったら今度はトイストーリー色に部屋を装飾です。

先ほどの風船ガーランドはもったいないのでお部屋の一角に飾ったままで、他のところにトイストーリーの飾りを作ります♡

 

どんな飾りにしよう、、

迷っていたら突然降りてきました✨

トイストーリーのロゴを、一子の名前で作ろう!!

と、いうことで材料を購入するためコロナと猛暑で引きこもりしていた私が外出!笑

一子と二太郎を連れての資材集めは中々ハードでした。

材料と言っても、壁面装飾なので基本画用紙です。

 

帰宅後、一子と二太郎のお昼寝中を狙ってせっせと作り、、

完成しました!

 

f:id:sumausagi:20200908222634j:image

 

一子の名前のロゴ♡

元々何か作るのが好きな私。久しぶりのものづくりによって火がつきました。

何か作りたくなり、、追加でこちらも♡

 

f:id:sumausagi:20200908222638j:image

 

旦那様がちらっとしか見えませんが笑

ポテトヘッド夫妻です🎶

 

ここでふとスマホを見ていると、、、

私、すごいことに気がついてしまったのです。

 

なんと、一子3歳の誕生日と、二太郎生後100日が同じ日!!!

なんという偶然( ´ ▽ ` )❤️

すごーい!!わー♡

 

、、、と、そんなことより一子のことしか考えてなかったー_:(´ཀ`」 ∠):二太郎の飾りどうしよう💦

となり、慌てて二太郎分も作成✂️

 

f:id:sumausagi:20200908222818j:image

 

トイストーリーに便乗(*´꒳`*)

 

王冠部分には二太郎の名前が入っています。

 

我ながら良い出来✨

 

ここまできたらなんだかお洋服もウッディーやジェシーにしたくなってきました、、、

でも裁縫のうでは、、服を作れるレベルまでいってない🙄

どうしたものか🤔

 

 

コピーロボット欲しい

最近、体が2つ欲しいなと思う瞬間が増えました。

例えばこれ↓

 

f:id:sumausagi:20200824052123j:image

 

一子は私の膝でお昼寝(授乳中は大抵膝にやってきます)、二太郎は授乳。

これだけなら何にも問題ありません。

しかしこの写真、二太郎、、、うんちしているのです。

これはまだ新生児の時でした_:(´ཀ`」 ∠):

一子を起こしたくない、でも、オムツは替えないと、、、。

数分迷った挙句、座ったまま、すぐ隣へ置いてあるベビーベッドでおむつ替えをしようと決意。

上半身をひねって二太郎を一度ベッドへ寝かせて、、、とやったところで一子覚醒( ̄∇ ̄)

授乳後、二太郎を抱いて膝に一子を寝せたまま1人時間を堪能しようとした私の目論見は音をたてて崩れ去りました笑

 

2人育てていると、こんなことがよーくあります。

・料理中にぐずりや一子のトイレが重なり、料理が全然進まなくなる

・二太郎が寝た瞬間一子が音の鳴るおもちゃで遊んで二太郎が泣いてしまう

二太郎を抱っこする

一子も遊んでほしくて泣く

などなど。

まだまだ目が離せない2人の命を守っているだけでへとへとになってしまうへなちょこな私には毎日が試練です。

 

本当に、好きなことに没頭できる時間が全くない。

没頭しないで片手間なら好きなこともできるんですけどね(๑・̑◡・̑๑)

でも一子ももうすぐ幼稚園。

こんなにべったりいられるのは今だけなんだと最近すごく思います。

だから思いっきり遊んであげようと決心しても体がへなちょこで体力がついてこない。。

というか不眠気味で日中眠くて眠くて、、

目を閉じても数時間眠れない辛さ。。(T ^ T)

ぐっすり眠れたら、また違うのにな。

 

話がそれましたが、そんなこんなで切実にコピーロボットが欲しいなと思う今日この頃です。

 

親になったと思う瞬間

突然ですが私、小さい時母の首に手をかけて寝ていました。

横向きで、母に抱きつくイメージです。

苦しいからと手をよけられても、しつこく首に手をまわして寝ていました笑

 

昨晩、一子が私の方に寝返りをうち、首に手をまわしてきました。ついでに足もお腹に乗せてきました笑

耳元ではスースー寝息が☺️

その時、昔の自分の寝方をふと思い出し、今度は私が抱きつかれる番なんだなぁ、私、親になったんだなぁとほっこりしました♡

 

最近は自我が本当にはっきり出てきて、起きている時は叱ってしまうことも多いけど、寝顔を見ると本当に愛しくてたまらなくなります。

だから一子が寝た後は私にとって愛情充電タイム(*´꒳`*)♡

 

そんな一子、もうすぐ3歳になります。

私も、母親としては3歳。

 

私は子どもの時、母親って無敵で最強でなんでも出来るものだと思っていました。

今自分が親になって思うのは、全然そんなことないってこと。

 

無敵じゃないし、最強でもないし、出来ないこともたくさんある。

ダメダメで、落ち込むことが多くて、未だに母としての自信なんて1ミリもない。

一子は私のところに生まれてきて幸せなのかな?って思うこともあるけど。

それでも必死にやってきた3年。

育児って誰も褒めてくれない、結果がはっきり見えない、だから辛い時もあるけど。

目の前で笑う一子を見ると、少しは自分のことを褒めてもいいのかなーなんて思う今日この頃です。

 

我が家では恒例のスタジオアリスさんでの撮影。

今年はコロナがちょっと怖いから泣く泣く自粛(T ^ T)

行きたくて行きたくて仕方ないし、ぐぁぁぁぁあって首を掻き毟るほど悔しいけど、自粛。

だから自宅で精一杯かわいい写真を撮りました🤳

f:id:sumausagi:20200822054851j:image

一子、残り数日の2歳、楽しく過ごそうね♡

 

 

 

 

産後うつ

産後うつってどんな状態を言うんだろうかと最近ふと思います。

パッと頭に浮かぶのはやっぱり気分が落ち込むとかそんなところだけど。

 

たまに、自分はそうなのではないかと思う瞬間があります。

一子の時は退院後数日でただただ悲しくて涙が止まらない日々が少しありました。

理由がない時もあれば、自分の時間が少しもないことや、一子はすごくかわいいのに、出産前には二度と戻れないと思うと悲しいというすごく矛盾した感情など、とにかく気持ちがぐちゃぐちゃで一日中泣いていました。

だけど、

・思いっきり泣いてリセットできたこと

・夫が「頑張ってるね」と認めてくれたこと

・何度か母に一子を預けて夫と大人だけの時間をつくったこと

などが功を奏したのか数週間で治りました。

数週間とはいえ、感情を制御できないのは本当にこわい。

妊娠中から産後にかけてのホルモンバランスの崩れとは本当に恐ろしいものですね。

 

 

そして二太郎の時。

今回は入院中からかなり不安定になりました。

退院後も、涙が出る時もあれば、すごく怒りやすくなったり、イライラしやすかったり、、、。

かと思えばすごくやる気になって明るくなったり。

だけど、なんの意地なのか今回は一子の時のように思いっきり泣いてリセットすることも、吐き出すことも出来なくなりました。

コロナのせいで親に預けるわけにもいかないし、大好きな旅行にも行けない。

一子のときほど体型が戻らない。

誰にも会えないから吐き出すこともできない。

ちゃんと目を見て大人とお話したのはいつが最後だろうか。

自分の中に鬱々と負の感情がたまるかんじ。

そんなことを続けていたら、自分でも強く感じるほど、感情の波が激しくなってきました。

胃痛が毎日続いていて、もう痛くない時の胃を忘れました笑

そして本当に眠れません。

 

 

イヤイヤ真っ只中and嫉妬の渦の中にいる一子。

叱らなくて済む育児をするために習い事へ通い、実戦していたのに。

あの頃ダメと言われたことばかりしてしまう私。

そんな自分も許せないし、そんな対応をされた一子が不憫だし。

あの時あんなに叱らなくても良かったのでは。

今ならあの時の一子の気持ち分かるかも。

厳しすぎるのかな私。

など、毎日寝顔を見てその日1日を後悔しています。

最近は胃が痛すぎて吐き気がすることもあるくらいに。

 

一子と思いっきり遊ぼう!って決めても身体が動かなかったり、だけど二太郎の授乳はしないといけないからそこだけはする。

そんなの一子からしたらつまらないに決まってます。

 

だからそんな自分を反省して思いっきり一子と遊んでみる。

すると一子はとにかく私を一人占めしたくて、自分だけに気を向けようと必死になっていろんな遊びをする。

そして嬉しくて興奮して声が大きくなり、二太郎が泣く。。

二太郎のお世話にいこうとすると今度は一子が

「抱っこは一子。二太郎はダメ」

という。

身体が2つ欲しい。

切実に。

そして本気で仙豆がほしい。

誰かに作ってほしい。

 

こうやって夜中につらつら書いている時間があったら寝ればいいのに、眠れない。

なんだか最近つらいと思う瞬間が増えました。

コロナのせいで好きな時に外に出られない。

コロナのせいで旅行に行けない。

いろいろと吐き出せない。

もちろん、子どもたちの成長を感じて嬉しかったり、ふとした瞬間の行動に笑ったりして楽しあこともいっぱいあるけど。

夫と子どもが寝たあとに涙が出ること増えたなぁ。

 

 

( ;  ; )

 

産後うつってどんな状態のことを言うんだろう。

そんなことをふと思う今日この頃です。

 

 

子どもたちのコロナ対策

コロナ禍での子育て、本当に不安が尽きません_:(´ཀ`」 ∠):

一子を外に出してあげたい、二太郎も外気に当てて慣れさせないと、、、

だけどコロナは怖いし、猛暑は辛いし。

ここ最近気持ちばかり焦っています。

 

ちなみに我が家のもうすぐ3歳の一子はお外が大好きです。

外に出たくて、公園に行きたくて泣くこともあります。

自我もあるし、いろいろなことを理解してきているので、もうごまかしが効く年齢でもありません。

だけど生後2ヶ月の二太郎もいるし、親としてはあまり連れていきたくない。

そこで、一度ゆっくり目を見て伝えました。

今の世界に何が起こっているかを、2歳の一子にも分かるように。

私は以下のように伝えました。

 

「一子。今ね、お外にはバイキンがいっぱいいるの。このバイキンはね、人が大好きで、一子のことも大好きだからくっついてきちゃうの。

そしてね、くっついちゃうと、一子、痛い痛いしちゃうのよ。」

 

ここまで話すとその日一子は公園へ行くのを諦めてくれました。

 

...そして、数日後。

窓を指差してこんな風に話してくれました。

「お空にはバイキンマンがいるのよ。だからお外行けないの。」

と。

2歳の一子が一生懸命理解してくれた嬉しさ、ベランダの隙間から見える公園を見てはぴょんぴょん跳ねるほど公園が大好きな一子に我慢させなきゃいけないもどかしさ、、、

いろんな感情が私の中を駆け巡り、一子を抱きしめて少し泣きました。

子どもたちに我慢を強いるのは本当に心が痛いです。

 

それでも、一切外に出ない生活は心にも悪影響を及ぼしそうなので、たまには外に出ます。

その時の対策について今回は書いていきます。

 

まず一子。

一子はありがたいことにマスクを嫌がらずにつけてくれるので、マスクは標準装備。

マスクをつける前にはフマキラーさんのこちらを顔に吹きかけています。

f:id:sumausagi:20200806042610j:image

コロナに効くかどうかは分かりませんが、新型コロナ自体どんなウイルスかまだまだ分からない今、例え気休めでも出来ることはなんでもしたいのが親心。

次に手ピカジェル、これはピンクよりもウイルスに効くという黄色いタイプ。

手ピカジェルはコロナが流行る前から持ち歩いていました。

でも我が家の手ピカジェルはもう最後。

忘れた時にふらっと入ったドラッグストアに当たり前のように売っていた時が懐かしいです。

あんな風にどこでも買える時代はまた来るのかしら(T ^ T)

 

そして服や帽子へはイータックのスプレーを吹きかけています。

f:id:sumausagi:20200806045209j:image

これも今は品薄ですね(T ^ T)

 

あとは外にいる間、ひたすら

あちこち触らないこと

(2歳児にはなかなか酷💦)

目に触らないこと

(マスクをしているので鼻や口は物理的に触れません)

をしつこいくらいに言い続けます。

 

そして帰ったら玄関に設置しているアルコールで手指消毒。

そのまま洗面所へ直行して手洗いをし、着替えをしています。

ありがたいことに、手を洗うのも一子は大好きです🤗

最初は♪ハッピーバースデー♪の歌を歌いながら教えました(๑・̑◡・̑๑)

(このおかげでハッピーバースデーの歌、完璧に覚えてくれました笑)

最近はいないいないばぁなど子ども向けの番組でも手洗いソングを歌ってくれるので、それを歌いながら手を洗っています。

 

夫が一緒に洗うと、夫の手を見て親指をきちんと洗っているか監視してくるそうです🤗❤️

 

まだガラガラのうがいは教えていないのですが、これから教えていこうと思います。

 

※以前はこれに加えて必ず首から下げるクレベリンを使用していました。

しかし、

・屋内へ長時間滞在する外出をしないこと

・たまにしか外出しないのに、一度開けると2週間しかもたないこと

などから今は使用をやめています。

 

一子の対策は以上です。

 

では次、生後2ヶ月の二太郎の対策です。

もちろん二太郎はマスクはつけられませんし、一子に使用しているスプレーも使用できません。

二太郎にしてあげられることは

フェイスシールド付きの帽子をかぶせてあげること

ベビーカーへのイータックスプレー噴射

くらいしかないかなと思っています。

最近ちょっとだけ思うのは、

おしゃぶりしてたら口が開きっぱなしになることもないからそこからウイルスが入ることはないのでは?お?多少予防効果あるかしら?

ということ笑

 

 

ちなみにフェイスシールド付きの帽子は楽天さんで購入しました。

取り外し可能なフェイスシールドなので、不要な時は普通の帽子としてかぶれますし、フェイスシールドを他の帽子へつけることもできます。

フェイスシールドのサイズは紐で調節可能です。

f:id:sumausagi:20200806050217j:imagef:id:sumausagi:20200806050201j:image

 

上の写真はフェイスシールド使用時、下が普通の帽子として使用時の写真です。

帽子の白い紐は帽子の頭囲サイズ調整用です。

フェイスシールドの調整用の紐は後ろにあります。

 

この帽子、実は1ヶ月検診用に購入しました。

【新生児 帽子】と検索して一番小さなサイズを購入しましたが、1ヶ月検診の時はサイズが大きすぎてぶかぶかでした笑

生後2ヶ月を過ぎた今もまだ大きめですが、紐を少し閉めればかぶることができます✨

 

注意点としては

窒息しないように常に気をつけること

です。

でも、大抵の親は自分の子どもを連れて歩く時は常に気にかけていると思います。

私は我が子がベビーカーで眠っていると、普段でも数分に一回呼吸確認してしまうほど心配性なので、このフェイスシールドをつけているともはや2.3分に一回は呼吸を確認してしまいます笑

 

少し話がそれましたが、二太郎の対策はこんな感じです。

あとは帰宅後着替えさせること、これは一子と同様です。

 

そして、、、私は最近手に入れたこちらがお気に入りです( ´ ▽ ` )

f:id:sumausagi:20200806164315j:image

ダイソーさんで購入しました。

これ、フックの部分でドアノブを開けることができ、黒いゴムの部分でエレベーターなどのボタンを押すことができます。

チョコレートプラネットの長田さんが、エレベーターのボタンを触らずに押せる指輪を作ったという記事を見て欲しいなーと思っていたら、似たようなものを発見して即買いしました♡

 

価値観が変わってしまった今、エレベーターのボタンを押すのも気になってしまう私にはぴったりの商品です(*^^*)

1つだけ気になるのは、金属なのでドアノブを開ける際滑ることと、強くすると傷をつけてしまいそうなことですが、私の日常ではエレベーターのボタンを押すことにしか使わないので問題ないです✨

気になる方はダイソーさんで探してみてください🔍

 

先が見えない今の状況がいつまで続くのか、いつ終わるのか全く分かりません。

そんな中で、小さな子を育てていくのは気が狂いそうなほど不安です。

でも、出来る対策はどんなに小さなことでもやって、なんとしてもこの時代を生き抜いてやる!!

私は日々そう思いながら過ごしています(๑・̑◡・̑๑)