☆ちびモンスター育児録☆

このブログでは、初めての妊娠から出産までの日々。無痛分娩等について書いていきます♪

娘が救急車に乗った話④

部屋に着きました。

 

二太郎はのほほんと一人遊び。

一子は突然知らない人を引き連れて母親が戻ってきたのでビビり倒していました。

 

救急隊員に今までのことを改めて説明している間、怖さも相まって一子は私にしがみついてギャン泣き。

 

なんとか横になってもらい、救急隊員の方々が一子へ話しかけます。

 

『一子ちゃん。お腹痛いんだってね。どこが痛いか教えてくれるかな?』

「ギャー( ;∀;)」

『ここかな??(お腹を触診)こっちかな??』

「ギャー!!痛くない!!!!!痛くないー!!!」

『ん??じゃぁお母さんにこっそり教えてくれるかな??』

「痛くないの!!!!!!!!怒」

 

私がなだめても全く効果なし。

もしかして本当に構ってほしいだけだった??いや、、でも冷や汗かいて青くなってた。。。

 

不安になっていると、救急隊員の方が聴診器でお腹の音を聴いたり、指に酸素を測る機会をつけたりしていました。

 

『腸雑音あり。亢進あり。んー腸雑音結構あるな』

ここで私にも説明してくださいました。

 

『腸雑音はかなりあるのでお腹は痛いんだと思います。でもどこが痛いかは言ってくれないからなぁ。。。かかりつけってどちらの病院ですか』

 

一子のかかりつけは近所の耳鼻科でした。

小児科もありますが、毎回数時間かかることと、当日予約も開始と同時に30人超えるようなところだったので、鼻やのどの風邪は迷わず耳鼻科へ行っていました。

 

「耳鼻科です」

『○○耳鼻科ですか?』

「はい」

そこから救急隊員の方は電話を始め、あれよあれよという間に耳鼻科へ行くことに。

 

・・・お腹なのに耳鼻科行っても意味なくない??

と思いつつも言われるがまま準備をして救急車へ。

この時、帰宅時のためにベビーカーを救急隊員の方が持ってくださいました。

私は、私から離れない一子を抱えて、二太郎は抱っこ紐で乗り込みました。

 

ものの数分で耳鼻科へ。

耳鼻科の中はパーテーションで見えないように通路が作られていました。

到着一番看護師さんが

「お腹は診られませんけどいいですか?」

と救急隊員の方へ確認しているのが聞こえ、

??

となりながらも普通に診察。

前日も受診している耳鼻科。

先生は

「昨日から特別悪くなっていることはないからね。熱が高いから解熱剤は追加します。これ以上は小児科で診てもらってね」

と。そりゃそうだと思いつつ診察を終えました。

 

薬をもらい、結果を夫に連絡し、帰路につきます。

 

冬にクロックスですっぴん、頭ぼさぼさでパジャマの子を連れて家まで歩く道のりは果てしなく長く感じました。

 

でも、一子は落ち着いてきたし、顔色もかなり良くなりました。

お腹痛い??

と聞いても首を横に振ります。

 

今回、結果的に救急車を呼んだ判断が正しかったかどうかはわかりません。

だけど娘が青ざめ、冷や汗をかいて苦しんでいたあの瞬間、怖くてたまりませんでした。

#8000が通じなかったとき、絶望しました。

頼れるのは救急車しかありませんでした。

あの時対応してくださった隊員さんには感謝しかありません。

 

数日後、二太郎も同じように高熱が出て小児科へ行った際も、腸雑音がすごいと言われ、二太郎の熱はなかなか長引きました。

 

一子から二太郎へうつって計2週間近く看病の毎日を過ごしたことで、健康でいられることがどれだけありがたいことなのか分かりました。

 

普段から神経質なほど感染対策はしているのですが、今一度見直そうと思ったそんな出来事でした。。。

 

娘が救急車に乗った話③

二太郎にミルクをあげていると、、

サークルの中からぐずっている声がします。

「どうしたの?」

と聞いても

「んっんっ」

と暴れるだけ。

いつもの構ってほしいアピールかな?と思っていました。

※二太郎が生まれてから一子は赤ちゃん返りをしていて、今までは言葉で伝えられていたことも言葉で伝えずぐずる傾向にありました。

 

「お母さん分からないから教えて欲しいな。どうしたのかな。お母さんどうしたらいいかな」

と言っても暴れるだけ。

こうなるといつもお手上げなので、とりあえずミルク終わるまで様子を見ようと思い、ミルクを続行しました。

 

そして一子から目を二太郎に向けた時、暴れが激しくなりました🙄

さすがに少しイラッとしてしまった私

(看病疲れやコロナへの不安、家族内で感染しないように気配り疲れなどいろいろな理由で疲れ切っていました)は、強めに

「言ってくれないと分からない!!」

と言ってしまいました_:(´ཀ`」 ∠):

ただでさえ体調不良で調子が悪い娘に。

もう今思い出しても胃がキュウっとなります_:(´ཀ`」 ∠):ごめんね一子。

 

しかし、強めに言ったのが効いたのか一子も一子で

「お腹が痛いの!!!!!」

とこれまた強めにキレてきました🤣

お、おぅ。それならそうと教えてくれよと思いつつ、ミルクを中断して一子の元へ。

 

近寄るともう大泣き。

どこが痛いのか聞いても首ブンブン。

お腹の風邪なのかと思い、うんちしたいのか聞いても「うんち出ない😡!!!」とキレられました( ˙-˙ )

お腹を少しずつ触ってどこが痛いか聞くと、もうべったり嫌な汗をかきながら泣いて、痛いしか言わなくなりました、、、

・・・なにかおかしい。

恐怖を感じました。

すぐさま#8000に電話をします。

 

しかし土曜日だからなのか、コロナ禍だからなのか、数分鳴らしても繋がらない。

娘はずっと泣いている。

 

どうしよう。キッズドクター呼ぶ?でも来れるのは夜だよな。救急車?二太郎どうしよう。そもそも今のご時世に腹痛で救急車呼んでいいのか、、、。

 

頭がパンクした私は仕事中の夫に電話をしました。

 

「もしもし?」

「あ!仕事中ごめんね。一子が熱は下がったんだけどお腹痛いって転げ回ってて。何聞いても痛いしか言わないの。#8000も通じなくて、、往診呼ぶ?どうしたらいいかな💦」

手が震えて焦る私。

電話の向こうからは大事な仕事をしている時に聞こえる音。

タイミング悪かったかな、、と思って返答を待つこと数秒。。

「もうそんなんなら救急車呼んでいいんじゃない?呼ぼう!」

 

夫の言葉で迷いが吹っ飛びました。

電話を切り、119番。

容態を説明したところ

「今から向かいます。サイレンの音がしたら下まで降りてきてくださいね」

と言われました。

何も考えず「はい!!」と言ったものの、、、え?下まで?一子はこの状態だし、二太郎おんぶの一子抱っこかな。

そんなことより用意!!!

我が家は消防署がそれなりに近所なのですぐにきてくれることはわかっていました。

 

保険証などの受診セットに加えて、時間がかかっても良いように多めのオムツ、ミルク。

そして何があってもいいように着替え、、などなど一気にリュックに詰め込んで、自分も着替えた頃、サイレンが聞こえました。

抱っこしている時間はない。

数分小さい子2人になるけど降りるしかない。

一子に

「今からお医者様連れてくるから、待っててね。すぐ戻るからね」

と伝えて下へ。

下へ着くと、救急隊員さんたちはもうエレベーターに乗ろうとしていました。

合流し、部屋へ。

※今だからこんなこと言えるけど、この時私下まで行く必要ない感じでした😓

 

部屋には3歳と0歳が2人。

命の安全だけは確保してきたけど、一子は体調不良中。

どうか急変していませんように。

部屋までのエレベーターが今までで一番長く感じました。

 

 

娘が救急車に乗った話②

さぁ、自宅の感染対策開始です。

とは言っても素人。

思いつく限りのウイルス退散グッズを設置するくらいしかできません。

毎年冬は感染症対策にお財布のひもが緩くなる。。。今年は特に。

 

まずはウイルス当番。

いつもはクレベリンの部屋置きタイプを購入するのですが、効果持続期間が長かったのと、リビングの広さに合わせてこちらを購入。

f:id:sumausagi:20201222064127j:image

そしていつも購入しているクレベリンの部屋置きタイプも寝室用に購入。

f:id:sumausagi:20201222064135j:image

ついでに首から下げるクレベリンの詰め替え購入(ストック大好き人間です)。

霧吹きタイプの除菌グッズはお家に元々あるので購入しませんでした。

 

これで7000円近くの出費。

でも背に腹は代えられない。

それぞれの置き型除菌を設置したらお部屋の隔離ゾーンを作ります。

 

一子はまだ3歳。

完全隔離は難しい年齢です。

でもせめて飛沫や鼻水のついた手で二太郎に触るのは避けたい。

ここで大活躍したのがベビーサークルでした。

 

我が家のリビングは横に長いタイプなので、部屋の半分は元々子どもたちゾーンになっており、本棚やおもちゃが置いてあります。

そこをサークルで囲みました。

一子はこの中で過ごしてもらいます。

とは言っても同じ部屋内ですし、顔もすぐ見える。

二太郎は動き始めたとはいえそんなすぐに見えなくなるようなスピードでは動けません。

私は一子の精神ケアも含めて基本的に一子ゾーンで過ごしました。

もちろん一子と私はマスク装着で過ごします。

 

そんなこんなでばたばた過ごしていたら夫が帰宅。

お父さん子の一子には申し訳なかったけれど、あまり触れあわずに過ごしてもらい、今夜からは寝室も別です。

 

寝室には二太郎と夫。リビングには私と一子。

夫は深く眠るとなかなか起きないので、不安な私は寝室にモニターをつけていつでも二太郎の様子がわかるようにしました。

 

 

いつも夜は二太郎の寝かしつけで一子にかまえないので、今日くらい大好きな絵本をいっぱい読もう。

それにしても赤子の寝かしつけをしなくてよいってなんて気軽!笑

と思いつつ絵本を読んでいたら、、、

なんだか二太郎がずっと泣いている。

んぎゃー!!!

壮絶な泣き声。

普段泣かないし、夜泣きもないのに、今夜はすごい。

一度様子を見に行くと特段変わったことはしていないのに突然泣き出したと夫もあわあわ。

普段と違うことに気が付いたのか、このタイミングで父みしりが始まったのか、、、

お願いだから体調不良で泣いてるっていうのだけはやめてくれと願いました。

そして結局一子に絵本を読みながら二太郎の泣き声に気が気じゃない時間を過ごしました。。。

 

翌日。

朝はまだ38度後半だった一子。

解熱剤が切れた時間になっても平熱。

鼻水や咳はでているけど、平熱!!!

良い傾向♡

ということで私は、昨日からミルク以外ほぼ自由にリビング放牧していた二太郎と遊ぼうとサークルの外で過ごしていました。

一子はサークルの中でおままごとをしたり、サークル越しにみんなで絵本を読んだり・・・

そんな平和な時間を過ごしていると事件が起きました。

それは夕方の二太郎ミルク中でした。。。

娘が救急車に乗った話①

先日、一子が救急車デビューしました。

…デビューなんて言葉を使っているけど全然めでたくない(>_<)

 

遡ること2週間前。。。

なんだかここ数日くしゃみが多いなぁとのんびり構えていました。

発熱した当日はお昼寝中10分も続けて眠れずにグズグズ。

泣いている理由を聞いても暴れる(-_-)

なんだか身体が少し熱い気がしてお熱を測るも平熱。

うーん。

私も寝不足が続いていたこともありかなりイライラ・・・

 

そんな散々なお昼寝から起きて数時間後…

なんだかお鼻がぐずぐずでぼーっとし始めた一子。

ざわ・・・

胸騒ぎがします。

再度お熱を測ると38.6

 

今年は特に体調、消毒関係には気を遣ってきました。

そのおかげもあってか3月に職場の子から貰ったRSウイルス以降は病院にもかからずここまで来ました。

それが、、、ここにきて、、、

 

まず頭に浮かんだのは、二太郎にうつすわけにはいかないということ。

そして、出来るならば一子のみで終わるように、家族にが誰もうつさないようにすること。

 

まずは受診です。

発熱しているからできれば小児科へ行きたい。

しかし我が家の近所の小児科は、開院前から並ぶのは当たり前、順番予約も開始と同時に30人待ちを超すほど混雑する病院です。

 

夕方にふらっといける病院ではないし、急患でもない。

5か月の二太郎を連れてそんなに待つわけにもいかない。

 

症状は鼻水だったので行きつけの耳鼻科へ。

このご時世ですので事前に発熱していても受診可能か確認をします。

 

私『3歳に娘が発熱、鼻水の症状があります。受診してもよろしいでしょうか』

耳鼻科『お子様でしたらいいですよ』

 

お子様でしたら??

大人が発熱しても診てもらえないの??つらい時代だ…

と思いつつ耳鼻科へ。

 

以前は一子の耳掃除に通っていた耳鼻科もコロナ禍で半年以上行っていません。

その間に中は様変わりしていました。

 

・雑誌の撤去

・キッズスペースのおもちゃ撤去

・予約時間までは院内への立ち入り禁止

・ベビーカー院内持ち込み禁止

・院内へ入ったら非接触型体温計を使用し自分で検温

・問診表は手渡しではなく、専用の机で記入

 

待合室も密を避けて距離を取って待つ仕様になっていました。

そんな変化に驚いていると、すぐに呼ばれ診察になりました。

呼ばれた瞬間一子は

『いらない。いらない。いらないー!!』

と看護師さんも笑うほどの大泣き。

 

そのまま診察を終え、診断は何かのウイルスだと思うとのこと。

ただ耳の中が少し赤いからこの後中耳炎になる可能性もあると。

 

鼻を吸ってもらい、吸引をし、薬を貰って帰宅しようとしたところで思い出します。

 

【家の感染対策をしなければ】

 

一子の様子を見るとなんだか少し元気になっている。

と、いうことでそこから自宅の感染対策グッズを購入して帰路につきました。

 

自宅についた時点で一子は38.8。

まだあがってきそう。

 

この間に自宅感染対策開始です。

 

 

3歳になりました♡⑤

さぁ、記念写真大好きな母が張り切る時間がやってきました✨

この日のために揃えた衣装にみんな着替えて写真撮影開始♡

 

とは言っても一子3歳、二太郎0歳、スタジオアリスのようなプロのカメラマンがいるわけでもありません。

それにお家。

子どもたちはリラックスモードなうえに周りにはおもちゃがいっぱい。

とにかく集中力が切れない間に大量に撮るべし!!

 

そしてパパパパッと撮ったのがこちら(*´꒳`*)

まずは姉弟ショット📸

f:id:sumausagi:20201109205642j:image

 

そして私以外ショット📸笑

バズライトイヤーの羽が見えるのがポイントです♡

 

f:id:sumausagi:20201109210033j:image

 

次は家族ショット📸

 

f:id:sumausagi:20201109205716j:image

ここら辺で一子が

「脱ぐ?」

と言い始めたので撮影会は早々と終了しました笑

時間にして5分もなかったと思います( ̄∇ ̄)アハハ

 

最後に、一子3歳で盛り上がっている陰でしれっと同日に生後100日を迎えた二太郎ソロショット📸

 

f:id:sumausagi:20201109210446j:image

 

 

スタジオでも撮りたいけど、まだ3ヶ月の息子を連れて行くにはまだまだリスクが高い時期でした(T ^ T)

 

写真撮影が終わったら各々遊んだり好きなことをして過ごし、夜はそれぞれが好きなものを集めたメニューのパーティーです🥳

 

f:id:sumausagi:20201109210319j:image

 

一子にはクリスマスに作って大好評だったチキンナゲットを作りました(*´꒳`*)♡

ばくばく食べてくれて嬉しかったです🎶

仁太郎の哺乳瓶にはリボンを🎀

f:id:sumausagi:20201109210547j:image

 

 

そして私が食べたすぎて、、、誕生日パーティーのメニューへ食い込んできたまさかの秋刀魚をお口にちょんちょんする素振りでお食い初め🐟✨

 

夫曰く

「こういうのは気持ちが大事😎ドヤ」

 

これでいいのだ🤣

ゆるゆる育児万歳🙌✨

 

コロナのこともあり、例年招待していた両家の両親は呼ばずにお祝いしたけど、笑い声の絶えないとっても楽しい1日でした♡

 

一子、3歳おめでとう🎉

二太郎、生後100日おめでとう🎉

 

3歳になりました♡④

我が家の間取りは、リビングから繋がっている和室があります。

誕生日パーティー会場はそこへすると決めました🎉

 

普段は遊び部屋なので襖は開けっぱなしです。でも

♡朝起きてきたらプレゼントの山🎁✨♡

をやりたい私( ̄∇ ̄)

 

一子の目の届く状態で誕生日の準備をするわけにはいきません。

と、いうことで前日に一子に【和室立ち入り禁止令】を出してせっせと準備しました。

※夫がいるので和室の外で一子が1人になることはありません。

 

出来上がったお部屋がこちら♡

f:id:sumausagi:20201011202050j:image

 

なかなか満足❤️

 

一子がこのお部屋を見た時どんな顔をするのか、待ちきれずに今すぐ見せたい衝動に駆られましたがぐっとこらえました笑

 

いよいよ当日(*´꒳`*)

 

起きてきた一子を着替えさせ、和室を開けてもらいました。

私の想像は大興奮だったのですが、、、

予想に反してフリーズ笑

 

え?嬉しくなかったのかな💦

不安になった瞬間、、、

 

にたぁ😁と笑った顔で一子が振り向き、遊びに和室へ入って行きました✨

 

そこからはあっちのおもちゃ、こっちのおもちゃ、夢中で遊んでくれました♡

 

プレゼント開封and遊びが終わったらいよいよ写真撮影&パーティーです🎉

 

3歳になりました♡③

さて、夫のバズ・ライトイヤー作り♡

 

まずは夫に白いTシャツを1枚使う許可を得ます😏

しぶしぶ許可をくれました笑

 

あとはスマホに画像を表示して、そのイメージのままにチョキチョキペタペタ縫い縫い、、✂️

 

出来ました!

f:id:sumausagi:20200928195150j:imagef:id:sumausagi:20200928195158j:image

最初は羽までつける予定では無かったのですが、、シャツが出来たら作りたくなり急遽作成😎

 

これがなかなか大変でした💦

どうしたら真っ直ぐになるのか試行錯誤💦

フェルトのままだとふにゃふにゃなので、フェルトの間に針金を仕込んでまっすぐ感を出しました。

そして、シャツへはスナップボタンでつけています。

 

Tシャツが柔らかいから少し下がってしまったけど、前から見たら良い感じなのでOK( ´ ▽ ` )❤️

 

試着時、一子がとっても嬉しそうに胸のボタンを押していたのがすごく嬉しかったです(*´꒳`*)♡

 

だから今もたまに着て欲しいのに、夫には拒否され続けています_:(´ཀ`」 ∠):苦笑

私が着ても嬉しそうではないから、着て欲しいのですが(T ^ T)

 

話は戻ります笑

さぁ、ここまで来て、自分の服が無いことに気がつきます( ̄∇ ̄)

あ、どうしよう。

撮影係に徹するのも良いけれど、いつも行っていたスタジオアリスへ行くわけにはいかない今、節目のお祝いくらい家族全員で写りたい📷

 

どうしようかなー。。と考えていた時、大事なことを忘れていた自分に気がつきました。

帽子!!

ここから大急ぎで一子にジェシーの帽子、二太郎にウッディーの帽子を作りました♡

針金でカウボーイハット特有のツバの絶妙なカーブを表現🤠✨

(後述するお誕生日当日の写真でご覧ください♡)

 

 

そして、また自分の衣装どうしようか悩む。。むむむ。。

 

一緒にジェシー

なんか違うし、もはや作る気力ない、、

 

エイリアン?

、、、私だけエイリアンとか、ギャグか!!

 

ポテトヘッド?

それなら夫婦でポテトヘッド夫妻になりたいから却下。

 

ならばこれしかない!!

ボー・ピープ!!

 

しかし一子と夫の衣装を作り、力尽きた私にはもう作る気力はなく🙄

 

メルカリをポチりました笑

 

さぁ、家族みんなの衣装が揃いました!

※二太郎は祖父が買ってくれたウッディーのロンパースがあります。

 

いよいよ誕生日当日です( ´ ▽ ` )♡